件数:399件
2月23日〜25日は当店3連休となります。
コロナ禍出なければ、旅行にでも行きたいトコロなのですが
残念ながらリスクを避けるため遠出はできません。
それが終わるといよいよバイク屋さんのオシゴトが本格的になります。
と言っても
もう2月からピットは忙しく、除雪機のメンテしながらバイクを触るという事態ではあります。
本日はいい天気でハンターカブ125の新車のお引き取りがありましたし
その他の修理バイクも数台出庫していきました。
雪もあっという間に解けていき、いよいよ花粉サマサマのお出ましですね。
P.S
先日のセーコさんの就任会見でひとこと!。
カッコつけているのか?カタカナ語が多すぎて何人(なにじん)に向かって話しているのかわからん。
特に気になったのは「ジェンダー」という言葉。
ネットで見ると
ジェンダー(gender)とは、生物学的な性別(sex)に対して、社会的・文化的につくられる性別のことを指します。世の中の男性と女性の役割の違いによって生まれる性別のことです。
と書いてあったわい。
ならば素直にモリさんのような性的蔑視(女性軽視?)人を無くしてゆこうぜ!と
いった方がわかりやすいじゃん。←無理か。
コロナ禍出なければ、旅行にでも行きたいトコロなのですが
残念ながらリスクを避けるため遠出はできません。
それが終わるといよいよバイク屋さんのオシゴトが本格的になります。
と言っても
もう2月からピットは忙しく、除雪機のメンテしながらバイクを触るという事態ではあります。
本日はいい天気でハンターカブ125の新車のお引き取りがありましたし
その他の修理バイクも数台出庫していきました。
雪もあっという間に解けていき、いよいよ花粉サマサマのお出ましですね。
P.S
先日のセーコさんの就任会見でひとこと!。
カッコつけているのか?カタカナ語が多すぎて何人(なにじん)に向かって話しているのかわからん。
特に気になったのは「ジェンダー」という言葉。
ネットで見ると
ジェンダー(gender)とは、生物学的な性別(sex)に対して、社会的・文化的につくられる性別のことを指します。世の中の男性と女性の役割の違いによって生まれる性別のことです。
と書いてあったわい。
ならば素直にモリさんのような性的蔑視(女性軽視?)人を無くしてゆこうぜ!と
いった方がわかりやすいじゃん。←無理か。
およそ北陸の2月中旬の気温とは思えないほどのポカポカ陽気。
レッドシティーのピットは昨日と今日でもう満車状態となりました。
ありがたいけれど、一体どーなっているのか。
何度も書きますが、まだ2月半ばですぞ。
昨晩の地震。
富山は震度2あったらしいのですが、ワタクシは体感できず。
またしても東北とは、、、、。
さぞかし怖かっただろうと思います。
心よりお見舞い申し上げます。
ホントに天災(災害)はいつ何時わが身に降りかかるやもしれませんね。
先月の我が地の大雪だって、もう喉元過ぎて行き
そんなのなかったことのように
この陽気に浮かれてしまう自分。
明けない夜はないけれど
輝く朝日が迎えてくれる気がしませんね。
レッドシティーのピットは昨日と今日でもう満車状態となりました。
ありがたいけれど、一体どーなっているのか。
何度も書きますが、まだ2月半ばですぞ。
昨晩の地震。
富山は震度2あったらしいのですが、ワタクシは体感できず。
またしても東北とは、、、、。
さぞかし怖かっただろうと思います。
心よりお見舞い申し上げます。
ホントに天災(災害)はいつ何時わが身に降りかかるやもしれませんね。
先月の我が地の大雪だって、もう喉元過ぎて行き
そんなのなかったことのように
この陽気に浮かれてしまう自分。
明けない夜はないけれど
輝く朝日が迎えてくれる気がしませんね。
本日はお日柄もよく、ポカポカと暑いくらいの一日でした。
2月とは思えないほどでバイクでオイル交換にお越しの方もおられました。
ハンターカブ125の赤が入荷した、、、、とたんにご縁があり瞬時にご成約をいただき
次回の入荷もいつになるやらといった状態です。
予定では今月もう1台ブラウンが入荷しますが、この2台とも昨年7月に見込み注文したものです。
半年以上、まだか??まだか!!!と言い続けましたからねぇ。
P.S
只今、「ひとり名車??再生中??」ですが
部品1ケ外すのにも専用工具が必要で、すぐに作業がストップします。
エンジン音を奏でるには、まだまだ遠く険しき道のりです。
2月とは思えないほどでバイクでオイル交換にお越しの方もおられました。
ハンターカブ125の赤が入荷した、、、、とたんにご縁があり瞬時にご成約をいただき
次回の入荷もいつになるやらといった状態です。
予定では今月もう1台ブラウンが入荷しますが、この2台とも昨年7月に見込み注文したものです。
半年以上、まだか??まだか!!!と言い続けましたからねぇ。
P.S
只今、「ひとり名車??再生中??」ですが
部品1ケ外すのにも専用工具が必要で、すぐに作業がストップします。
エンジン音を奏でるには、まだまだ遠く険しき道のりです。
先の大雪時に除雪に くじけて ホンダの除雪機を新規購入いただいたのですが
その到着予定の本日にまた降雪及び大風のため ネクスコも又くじけて北陸道を通行止め措置としてしまいました。
金沢デポまでは入荷しているのですがそれから先、我が富山県の端っこまでは全く不達となりました。
「今、積んで出ようとしたら高速が止まったのできょうは行けません」と配送さんからのTEL。
「下道でこられよ」といったのですが
「前の時に下道を使ったら2日間帰れませんでしたのでもう無理です」とのこと。
せっかく新しい除雪機のパワーを見たかったのですが雪が収まるまで来ない模様。
いつ使うの?
今でしょ!!
その到着予定の本日にまた降雪及び大風のため ネクスコも又くじけて北陸道を通行止め措置としてしまいました。
金沢デポまでは入荷しているのですがそれから先、我が富山県の端っこまでは全く不達となりました。
「今、積んで出ようとしたら高速が止まったのできょうは行けません」と配送さんからのTEL。
「下道でこられよ」といったのですが
「前の時に下道を使ったら2日間帰れませんでしたのでもう無理です」とのこと。
せっかく新しい除雪機のパワーを見たかったのですが雪が収まるまで来ない模様。
いつ使うの?
今でしょ!!