表彰されに行ってきました。 2020年10月30日 13:25 その他 「国土交通省大臣表彰」出席のため、東京へ行ってきました。 東京プリンスホテルでコロナ禍のため極力縮小モードでの表彰式でした。 こちらとしても感染を避けるため日帰りで他へは立ち寄らず、ひたすら新幹線とタクシーに乗っているだけの1日となりました。 お祝いといえば「胡蝶蘭」 二普協からいただきました。 来年はレッドシティー40周年です。
専用工具。 2020年10月19日 17:52 その他 只今ピットで修理中のエンジンオーバーホールですが、ご多分に漏れず専用工具が一部手持ちには無かったので メーカー部品番号で調べてみると、、、、。 最低でも50000円以上かかることが判明。 多分、今後使うことのない今回一度にその金額はあり得ません。 ましてユーザーさんに請求できるわけもなく、さて困ったデス。 こうしてオシゴトはどんどん停滞していくのでアリマシタ。 P.S 朝晩寒くなってきましたね。 ワタクシのベットでは猫2匹が半分を占領しておりますので(縦に2匹)気を使いながら寝なくてはなりません。 首肩こりが酷いです。
おおむね1.5倍。 2020年10月14日 16:32 その他 お客様の記憶では、だいたい10年前に購入したバイク、、、。というお話は 履歴を見ると15年前になります。 2〜3年前のバッテリー交換は、たいてい4年以上経過しています。 時の経過は速いものです。 だって もう2ケ月半で令和3年となりますから。
4ケ月。 2020年10月13日 17:27 その他 発注してから4ケ月、、、、。 今年はもうダメかと思っていました。 これでヤットバイク本体の修理に着手できます。 ちなみにこのバイクの純正カウルは1ケ月かかって入荷しました。 どれもこれも忘れそうなくらいの時間かかっています。 昨日発注したヘルメットも納期未定の回答が。 何もかも入荷しづらいこの業界。
今までの縁、これからのご縁。 2020年10月11日 13:39 その他 昨日電話があった方は、2011年にグーバイクで中古バイクを購入していただいた県外の方でした。 そのバイクは今も健在のようでしたが一部の部品が壊れたので部品に関してのお問い合わせでした。 その方からは今までも何度かバイクの事でメールやお電話をいただいたのですが、さすがに9年も経過しておりますので 当店でもそのバイクの仕様については記憶があいまいになっておりました。 上手くアドバイスができましたかどうか、、、、。 おりしも昨日は当店初の四国へ向けてバイクを陸送に出したばかりでしたので何かご縁について感慨深いものがありました。
予防接種。 2020年10月09日 13:40 その他 昨日の定休にインフルエンザの予防接種をしてきました。 例年なら11月の末ごろに行くのですが なんだか今年は早いようで10月からの受付となっていました。 先生に「早く接種したら効き目も早くなくなるから、今シーズンは2回打たないとならないのでしょうか?」と率直に聞いてみたら 「今の薬は効いている期間が長くなったので1回でいいです。だから早く接種する方向で11月末にはもう終わっているかもしれません」と言われました。 ミナサマもお早めにどうぞ。