もう無いし。 2021年05月29日 17:05 これから7月までに当店へ入荷予定のバイクがもうほとんどご予約で売り切れました。 といっても 我が弱小バイク屋の事ですから入荷数は知れておりますが。 レブル、CCカブ、CT125、ZX25Rなどなど、、、。 もともと日本に入る数は全体からみると僅かなので 何もかもがコロナのせいなのか そうでないのかも分かりませんが、とにかく入荷しない(遅い)のは事実です。 売るものは無いし それに乗じて 中古車も高くなる一方ですし 何かがおかしいこの業界であります。 タイヤもヘルメットも思ったように入手できないし オイル関係は値上がりするし と 愚痴愚痴言いたいくなる毎日です。 もう一つ不満な事 市に払う軽自動車税ですが N-VANは5000円で小型2輪バイクが6000円って明らかに変! 課税する方も気にならないのだろうか? 役人サン、おかしいと思えよと。
自校仕様。 2021年05月18日 16:47 昨日、新しい自動車学校の教習車が入荷しました。 早速、 架装(バンパーやランプ類の装着など)して準備しております。 来週には地元の自動車学校へお届けの予定です。 これから教習に行かれる方は新車にお乗りいただけるカモです。 NC750が教習車なんてちょっといいですよ。 P.S 税金の季節ですね。 バイクは市町村の軽自動車税です。 人間様のすることなので間違いは多々あって当然です。 今回も買取の中古車に課税間違いがあり市役所へ出向いて確認してきました。 役所の間違いであっても当店がちゃんと手続きしていないかのように思われるのは心外なのです。 だから中古車の下取り、買い取り時には必ず「来年の5月に、もし間違って税金の支払い用紙が届いたら当店までお知らせください」とお話しています。 皆様もバイク入れ替え時などには次年度の課税通知をよく確認されますことをお勧めします。
いろいろと。 2021年05月11日 16:59 連休明けは、さすがに忙しくしております。 しかしながら 新車の入荷も遅く、アフターパーツも海外生産が多くて思うように入らず と 相変わらずの苦行中であります。 しかも 今朝、飼い猫「ナッツ」が突然死、、、、。 辛すぎです。
タイミング。 2021年05月02日 13:30 商売をしているとホントにタイミングがあるもんだと思います。 たとえば新車販売の場合、ハンターカブはずっーとバックオーダーでしてお客様には納期未定ですとしかお答えできないのですが 3月入ってきた2台のうちの1台はグーバイクに出してすぐお探しの方の目に留まったようで1週間後には納車となりました。 先日のレブル250SEも昨年9月からバックオーダーで納期未定でしたのに、ここ数日前に納期日程がやっと出たところへ、タイミングよくお探しの方がご来店されご成約となりました。 中古車はもっとすごくて同じ日にタッチの差で売約済みになるケースが多いです。 どこかの中古車やさんのキャッチフレーズと同じく「今あるバイクは明日には無い」なのです。