米、コメ.こめ
昨日やっと
お待ちかねの新車バイクが
2週間遅れで入荷しました。
一度流通のトラブルに見舞われると
どんどん遅れてしまいますね。
大至急
納車/架装整備です。
昨日は市役所に新規ナンバー登録(2台)に行きましたが
2台ともご当地ナンバーでは無い方をご希望でした。
窓口で思わず
「人気ないですね〜」と言ってしまいました。
日曜日に修理で入庫しておりましたバイクのうち
2台は整備を終えて無事出庫しましたが
昨日、また1台難解なのが入庫してきました。
それと
事故車も1台入庫しました
(これからお見積りに入ります)
やってもやっても
減らないもんだぜ。
嗚呼、ありがたい!!
P.S
以下ただのタワゴトを書きますね。
もう新米の出始める時期となりました。
結局、価格は高いままに推移するのでしょう。
まあ何でも値上がりしているご時勢、お米価格も少しは高くなっても仕方ないのかな〜とは思います。
でも
農業、特に米作は国の原点です。
ここいらで制度の見直しをする必要があるのではないでしょうか?
農協に出すと安いからといって直売する農家さんが多くなってきています。
これは農協制度の永きにわたる大きな怠慢からくるものでもありますが
だからと言って
農協解体とはできませんよね。
コイズミ氏がココ古米を放出して
それで満足ではなくて
ここいらで
いちど米作、米販売に関する根本的柱の立て直しをしないと
原点が歪んでいつか倒れるのではないでしょうか?
何でもかんでも輸入で済みますかい?
農業は国の原点であることを 決してないがしろにしてはいけません。
大事なことだから2度書きました。
では
では。
お待ちかねの新車バイクが
2週間遅れで入荷しました。
一度流通のトラブルに見舞われると
どんどん遅れてしまいますね。
大至急
納車/架装整備です。
昨日は市役所に新規ナンバー登録(2台)に行きましたが
2台ともご当地ナンバーでは無い方をご希望でした。
窓口で思わず
「人気ないですね〜」と言ってしまいました。
日曜日に修理で入庫しておりましたバイクのうち
2台は整備を終えて無事出庫しましたが
昨日、また1台難解なのが入庫してきました。
それと
事故車も1台入庫しました
(これからお見積りに入ります)
やってもやっても
減らないもんだぜ。
嗚呼、ありがたい!!
P.S
以下ただのタワゴトを書きますね。
もう新米の出始める時期となりました。
結局、価格は高いままに推移するのでしょう。
まあ何でも値上がりしているご時勢、お米価格も少しは高くなっても仕方ないのかな〜とは思います。
でも
農業、特に米作は国の原点です。
ここいらで制度の見直しをする必要があるのではないでしょうか?
農協に出すと安いからといって直売する農家さんが多くなってきています。
これは農協制度の永きにわたる大きな怠慢からくるものでもありますが
だからと言って
農協解体とはできませんよね。
コイズミ氏がココ古米を放出して
それで満足ではなくて
ここいらで
いちど米作、米販売に関する根本的柱の立て直しをしないと
原点が歪んでいつか倒れるのではないでしょうか?
何でもかんでも輸入で済みますかい?
農業は国の原点であることを 決してないがしろにしてはいけません。
大事なことだから2度書きました。
では
では。